こんにちは。
ご無沙汰しております。
伊東市の宇佐美で篠笛体験教室を行います。
篠笛を吹いてみたい方、または聴いてみたい方、どうぞお気軽にお越しください。
どちらも参加無料です。
日にち:5月13日(土)
時間:①体験教室 14:00~15:00 ②講師演奏 15:15~15:45
場所:伊東市宇佐美コミセン2F視聴覚室
参加費:無料
お申し込みは大川まで。
お待ちしてます。
こんにちは。
先日の箱根のコトリエカフェLiveも満席となり、無事に終わってほっとしています。
今月26日12時から伊豆高原桜まつりで駅ホールで「oto☆kaze」という名で演奏します。アンビエント伊豆高原で昨年やった「Taku & Misa with Rie」と同じですが、これからも同じメンバーでやりそうなのでユニット名をつけました。「oto☆kaze」=「音☆風」。二台のピアノと篠笛という超贅沢な伴奏での演奏、恵まれすぎって感じですが(汗)。
そして4月1日20時からアンビエント伊豆高原で「Taku & Misa」ロビーコンサート。入場無料ですので、お気軽にどうぞ。
そうそう、篠笛楽譜&カラオケ音源に2曲追加しましたので、ご興味のある方はぜひ。BEGIN「島人ぬ宝」と石川さゆり「天城越え」です。
箱根の小さなかわいいカフェでライブします。
午後のひととき、箱根でアコースティックサウンドはいかがでしょう。
お待ちしてます。
以下、Facebookページより↓
どこか懐かしく、それでいて斬新な音の空間。
心に響く癒やしのサウンドをお届けいたします。
日時:3月18日土曜日
14時00分より、50分
場所:コトリエカフェ店内
M.C:500円/1人(飲食代は別途)
【奏者の紹介】
篠笛奏者 講師:大川琢也(おおかわ たくや)
・個人レッスン、体験教室。
・NHK大河ドラマ「平清盛」に田楽法師笛方として出演
ギター奏者 講師:瑳劉 謙(さりゅう けん)
・個人レッスン
・和楽器ユニットや邦楽ユニットに所属
・ギター・ボーカル・音響を担当し、幅広く活動
今回出演する篠笛奏者とギター奏者は、
他の和楽器バンドにも所属し、
各種イベント、ロビーコンサート、施設の慰問ライブなど
県内外で幅広く活動しています。
※ご予約はメールまたは電話にてお願い致します。
先着12名様までですので、満席の場合はご容赦下さい。
電話 090-6103-3234
メール kotoliercafe@an.wakwak.com
篠笛体験教室のお知らせです。
2月11日(土)
伊東市富戸コミセン2F和室にて
①14:00~15:15 体験教室
②15:30~16:00 講師演奏
どちらも参加無料です。
篠笛を吹いてみたい方、篠笛の音を聴いてみたい方、どうぞお気軽にご参加ください。
お問合せ・お申し込みは笛人まで。。。
慌しい時期だと思いますが、だからこそゆっくりと。。。
12月24日 クリスマスLive 20時~
12月31日 年越しLive 23時~
両日とも先月初披露の「Taku & Misa with Rie」
グランドピアノにキーボード、そして篠笛の音。
ホテルアンビエント伊豆高原にて
入場無料です。
詳しくは
http://izu.izumigo.co.jp/hotel/
おまちしてます。
BEGINの名曲「海の声」
「うみの~こえが~ききたくて~♪」
印象的な歌い出しですね。auのあのCMでも有名な浦島太郎(桐谷健太)の声が耳から離れない…。
先日までへ長調の楽譜&カラオケ音源を販売しておりましたが、やはりサビ以外の七♭が多く、演奏がちょっと難しい(汗)。
ということで、ハ長調譜バージョンを作りました。音域が少し高くなりますが、やはり指使いがとっても安定します。
従来のへ長調譜(♭あり)をお買い上げいただいた方でチャレンジしたが断念した方も、コチラならいけるかもです。
せっかくのいい曲ですので吹けるようになりたいですね。
詳しくは笛人Yahoo!店の海の声【ハ長調譜】をご覧ください。
篠笛体験教室
久々に篠笛の体験教室をやります。
篠笛を吹いてみたい方、お気軽にご参加ください。
あたしゃ吹くのは苦手だけど聴いてみたい!って方は②講師演奏のお時間にお越しくださいね。
日にち 11月6日(日)
時間 ①体験教室 14:00~15:15
②講師演奏 15:30~16:00
場所 伊東市 はばたき会館 3F 視聴覚室 (伊東駅ガード裏)
参加費 無料
篠笛はお貸しいたします。
参加ご希望の方はご連絡ください。
① or ②、または①②両方の参加可。
伊東市児童・身体障害者福祉センターはばたき
http://www.city.ito.shizuoka.jp/shakai_fukushi/html/hpg000003973.html