「7月19日(日)みんなで伊東!フェスタ2016~市議を知ろう!~」
という、ちょっと変わったイベント。
市議会議員のお話、音楽あり、出店ブースありのフェスタ。
【ていら】も11時から演奏します。今回は太鼓なしなので、曲調も少しかわった ていら もいかがでしょう。
晴れるといいね。
「7月19日(日)みんなで伊東!フェスタ2016~市議を知ろう!~」
という、ちょっと変わったイベント。
市議会議員のお話、音楽あり、出店ブースありのフェスタ。
【ていら】も11時から演奏します。今回は太鼓なしなので、曲調も少しかわった ていら もいかがでしょう。
晴れるといいね。
6月6日 ロビーコンサート in 「下田メディカルセンター」
今年二度目の下田Live♪
梅雨に入ったようですが、とても気持ちのよい天気に恵まれました。
おなじみの曲や懐かしの曲を演奏だけでなく一緒に歌ったり、また篠笛の一発即興曲もやってみたり、あっという間の40分でした。
みささんのピアノと瑳劉さんのギターの音に包まれて、ひとつの音となる。聴いていただいた方から直接お話することはできなかったけど、言葉が必要ないほどの想いを感じました。
写真はペンション「エルブルズ」オーナーの留美さんに撮っていただきました。すべてはアップしきれませんが、素敵なショットばかりです。
7月1日の和音(わいん)×ペンション「エルブルズ」のイベントにもぜひお越しください。
(詳細は後日アップまたはリンクします。)
第41回伊東祐親(すけちか)まつり
5月21日・22日と快晴に恵まれ、無事に幕を閉じました。
僕は22日に「ていら」と「大田楽」の笛方として参加。市内外からたくさんの方々が来てくれました。
ていらでの祐親まつり参加は初めてでしたが、短い時間の中にていららしさを十分に込めた3曲、お客さんとともに盛り上がりました。
お越しいただいた方、お世話になった方、ありがとうございました。
伊東市松川水上特設ステージにて「第41回伊東祐親(すけちか)まつり」が開催されます。
5月21日(土) 薪能
5月22日(日) 奉納舞台・華舞台
22日は地元伊東で活躍している団体が出演いたします。
僕は22日の奉納舞台(入場無料)で13:20~「ていら」とういうユニットで参加します。「ていら」は篠笛二管と和太鼓、ベースにアコースティックギターからなる異色ユニットです。時間が短いので3曲ほどしか演奏できませんが、ていららしい元気な曲を演奏します。
同じく22日の華舞台(入場料1,000円)では17:55~「楽劇 伊東大田楽」笛方として出演します。
伊東祐親まつり http://itospa.com/sukechika-matsuri/
楽劇 大田楽 http://act-jt.jp/daidengaku/
お待ちしてます~!