篠笛教室 演奏 楽譜と音源作成「笛人」

篠笛教室 演奏 篠笛用楽譜と音源の作成「笛人」

篠笛・田楽笛 奏者・講師 大川琢也
ブログ
ライブの予定、篠笛について、また日々のできごとなど、気ままにupします。
コメントもご自由にどうぞ。


ブログ一覧

第17回伊東温泉「東海館まつり」

【イベント中止】
※新型コロナウイルスの影響により東海館まつりは中止となりました。

~東海館と和文化~
令和2年3月1日(日)10:30~
お琴や三味線、民謡など和づくしの一日。
東海館の和の雰囲気を感じながらどうぞごゆっくりとお楽しみください。
僕は最後15:00からピアノMisaさんと演奏させていただきます。
もちろん篠笛で。。。
入館料無料です!お待ちしてます。

先日のLive

先日のディナーコンサート、満員御礼。
篠笛とピアノ、そして特別ゲストのバイオリンのアコースティックサウンドに美味しい食事…以前からやりたかったLiveでして、ついに実現しました。
「自分が行きたいっ!」
そんな思いで計画したLiveでした。
バイオリンと篠笛って結構いいんですよ。やさしいMisaさんのピアノにのせて笛の旋律に梅原聖子さんのバイオリンがハモったり絡んだり、演奏していてとっても楽しいんです。バイオリンとピアノのチャルダッシュは圧巻!!
あぁ~僕はお客の一人として聴きに行きたかったな。
ありがとうございました。

近日中の予定
2/16 ふれあい祭り(韮山時代劇場)
2/17 大人のお茶会Live(トスカナ)
3/1 東海館まつり(東海館)
3/7 ニュー岡部ロビー
3/14 篠笛コンサート(時代劇場)
3/16 大人のお茶会Live
3/20 篠笛体験教室(韮山)
3/29 篠笛体験教室(伊東)

リハ中!

篠笛楽譜&カラオケ音源追加

久々に2つ追加しました。
松任谷由実さんの数ある楽曲から

「春よ、来い」

そして

「やさしさに包まれたなら」

松任谷由実さんは名曲が多くて迷いましたが、まずはこの2曲にしました。
笛にも結構合うんですよ~。
Yahoo!ショッピング「笛人Yahoo!店」で販売しておりますのでどうぞご覧になってください。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fuebito/

「春よ、来い」につきましてはは篠笛演奏を録音してみましたので参考にしていただけたらと思います。
商品ページはタイトルをクリックしてください。

◆春よ、来い(八本調子)◆
 参考演奏サンプル

◆やさしさに包まれたなら(八本調子)◆
 カラオケサンプル

「春よ、来い」の参考演奏はアレンジしてますので楽譜と異なる部分があります。
ちなみに現在「さくら(独唱)」とNHK連ドラの「フレア」を鋭意製作中です。
お楽しみに。。。

伊東オレンジビーチマラソン

今年も参加でき、そして無事に完走できてよかった。
天気にも恵まれて。
今年は練習不足だったけど調子に乗ってペース上げたら…吐きそうだった(笑汗)
午後は祖母の一周忌。
お墓の前で手を合わせていたときだけ、二つのカスミソウが少しだけ揺れていたみたい。
家族が大好きな祖母、きっと喜んでくれたのかな。

篠笛~ Acoustic Dinner Concert ~

~ Acoustic Dinner Concert ~

2月12日

伊東市十足の「洗濯船Ⅱ」にて篠笛コンサートを行います。
ピアノはMisaさん、そして今回は特別ゲストでバイオリンの梅原聖子さんに演奏していただきます!
おしゃれな大人の空間に、3つの楽器が奏でるアコースティックな音が響きわたります。
一時間ほどの演奏のあとにお店の看板メニュー「ひつまぶし」のディナーです。ここのお料理、ほんと美味しいんですよ。おばんざい、サラダ、ひつまぶしの釜飯、どれも最高のお料理です。

かなり前からここでLiveをしたいと思っておりましたが、ついに実現。音の響きもよく、バイオリン、ピアノ、篠笛すべての楽器が生の音でお届けできるのです。

日にち:2月12日(水)
場所:洗濯船Ⅱ
時間:16:45 Start (16:15 Open)
   18:00 Dinner
定員:23名
料金:5,500円

※ひつまぶし(釜飯)は二人でシェアする形となります。奇数でご予約の場合は1つが五目釜飯となります。ひつまぶしが苦手な方は五目釜飯にも変更できます。

お問合せ、ご予約は大川まで。