久しぶりに篠笛体験教室開催します。
聴くのもいいけど、
思い切って自分で奏でてみてはいかがでしょう。
今回は伊東をちょっと飛び出して
修善寺と韮山で初開催!
もちろん伊東でも。
1/22(土) 宇佐美(伊東市)
1/23(日) 修善寺(伊豆市)
2/6(日) 韮山(伊豆の国市)
時間:14:00~16:00
定員:12名
参加費:500円
未経験者、初心者大歓迎!
聴いてみて、吹いてみて、篠笛の響きを体験してみましょう。
詳細は添付画像をご覧ください。


久しぶりに篠笛体験教室開催します。
聴くのもいいけど、
思い切って自分で奏でてみてはいかがでしょう。
今回は伊東をちょっと飛び出して
修善寺と韮山で初開催!
もちろん伊東でも。
1/22(土) 宇佐美(伊東市)
1/23(日) 修善寺(伊豆市)
2/6(日) 韮山(伊豆の国市)
時間:14:00~16:00
定員:12名
参加費:500円
未経験者、初心者大歓迎!
聴いてみて、吹いてみて、篠笛の響きを体験してみましょう。
詳細は添付画像をご覧ください。
明けまして
おめでとうございます
本年もよろしくお願いします
たくさん頑張ってくれた笛たちにも…
一年間ありがとう、
そして今年もよろしくと、
お手入れしたら喜んでくれたみたいで。
少しずつ動き始めました。
クリスマス前に集中していますが、ご都合のつく方はぜひ!
詳細は画像でご確認ください。
伊東の湯の花通り商店街でのストリートライブフェス、無事に終了。
1日に3ステージあるのだが、今回初めて生徒3人のみで2ステージを担当していただいた。
かなりの練習を重ね、本番に挑んだ。
そして緊張しながらも見事に2ステージを吹ききった3人。
色々あったが、みんな猛練習の成果を十分に発揮できたと思う。
衣装もそろえ、そしてこの3人のユニットも結成。
篠笛が楽しくて仕方ない、そんな嬉しい言葉が印象的だ。
20年ほど前の、僕の最初のステージなんて今思い出しただけでも恥ずかしくてたまらない。
練習でちゃんと吹けたのに手は震え足はガクガク、肝心の音もひどく震えて、恥ずかしくてその場から逃げたくなった。
はっきりとその時を覚えている。
もちろんそんな僕のことなんか誰も覚えてはいない。
だけど今それは僕の力となって生きている。
ならば、今がこれからの力となって生きてくれるはず。
怯えてつまらない今の自分なんか蹴散らしてやれ!
最近完成した篠笛楽譜&カラオケ音源
「少年時代」
(篠笛参考演奏)
http://www.takuyaokawa.com/score-sound/shonenjidai_sample_6fue.mp3
「夜桜お七」
(篠笛参考演奏)
http://www.takuyaokawa.com/score-sound/yozakuraoshichi_sample_3fue.mp3
練習が楽しいとどんどん上達する。
上達するともっと楽しくなる。
いいスパイラル。
お役に立てれば。。
笛人Yahoo!店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fuebito/