篠笛教室 演奏 楽譜と音源作成「笛人」

篠笛教室 演奏 篠笛用楽譜と音源の作成「笛人」

篠笛・田楽笛 奏者・講師 大川琢也
ブログ
ライブの予定、篠笛について、また日々のできごとなど、気ままにupします。
コメントもご自由にどうぞ。


ブログ一覧

録音してみました

こんにちは。
笛人の大川琢也です。

大雨により亡くなられた方へご冥福をお祈りします。
また被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
1日も早い復興を願っています。

先日リリースしました「君をのせて」を簡易録音してみました。
一部ですがアップしますので、出だしやリズムなど参考になればと思います。

 

ついでに僕の師匠である朱鷺たたらさんの名曲「かがり田楽」も録音してみました。

 

これは一発録音で終わりました。
今後カラオケ音源に参考演奏として収録を検討しております。
録音するといろいろなコトが見えてきますね(汗)
精進せねば…!

伊豆まるごと青空市 2018

こんにちは。
笛人の大川琢也です。
早い梅雨明け、長い夏になりそうですね。
今年も伊豆大室山の麓さくらの里で「伊豆まるごと青空市」が開催されます。

日時:7月8日(日)10:00~大室山さくらの里にて

毎年梅雨明け前のこの時期なので雨の確率が高いのですが、今年はもう明けたので…台風が心配ですがどうにか天気は大丈夫な感じです。
いろいろなライブイベント、たくさんのブースで賑わう楽しい屋外イベント、さわやかな雰囲気の「伊豆まるごと青空市」にぜひお越しください。
ちなみに僕は「ていら」というユニットでいちばん最初の午前10時より数曲演奏させていただきます。
ていら」は十数年前に音楽好きが集まって今も続いているユニットです。
構成は篠笛二管、和太鼓、エレキベース、ギターです。
入場無料!お待ちしてます。

お会いできるのを楽しみにしています。

追加
こんな感じのステージでした。

篠笛楽譜&カラオケ音源追加

こんにちは。
笛人の大川です。
梅雨のこの季節、大好きって方はあまりお聞きしませんが、こんな時こそ篠笛練習のチャンス!?
心だけでも晴れやかになれますように…
ということで楽譜&カラオケ音源を新たに2曲追加しました。
1曲目はジブリ映画「天空の城ラピュタ」の主題歌『君をのせて
複雑なメロディもなく、またカラオケの前奏やエンディングもとっても素敵です。
2曲目はボーカロイド「初音ミク」を使用した『千本桜
和楽器バンドや小林幸子さんなどのカバーでも有名になり、これ以上の派手な演奏はあるのかというくらいパワフルな曲です。
篠笛でも豪快に元気よく吹いたらきっと気持ちいいでしょう。ただ運指は早いのでそれなりに練習が必要かと思います。
歌詞に合わせて音符を記載しておりますが、篠笛では多少簡略化することによって吹きやすく、そして篠笛の魅力が出てやすくなると思います。

サンプルおよびご購入はコチラから↓

笛人Yahoo!店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fuebito/

では楽しい篠笛ライフを。。。

篠笛体験教室 11月25日

早い・・・。
月日が過ぎるのが年々加速しているような。
結構寒い日もありますが、みなさんいかがお過ごしですか?
僕は笛を吹くときはよく着物を着るので、これからの季節は過ごしやすいです。
とはいえ寒いのが苦手なので、家ではもう暖房が手放せないです。

篠笛体験教室のご案内です。
 1125日(土)
伊東市富戸コミセン 3F和室にて
①14:00~15:00 体験教室
②15:15~15:45 講師演奏
どちらも参加無料です。
篠笛はお貸しいたします。(八本調子唄用)

篠笛を吹いてみたい方、篠笛の音を聴いてみたい方、どうぞお気軽にご参加ください。
お問合せ・お申し込みは笛人まで。。。

篠笛体験教室のご案内

夏の終わりも近づき、秋の気配を少し感じる今日この頃。
いかがお過ごしでしょうか。
まだ厳しい残暑も続くと思いますが、あとちょっとがんばりましょ!
秋に篠笛はなんだかとっても相性のよい季節のように感じております。
秋の夜長に篠笛を…ということで

篠笛体験教室のご案内です。
 910日(日)
伊東市 児童・身体障害者福祉センター「はばたき」
3F視聴覚室にて
①14:00~15:00 体験教室
②15:15~15:45 講師演奏
どちらも参加無料です。
篠笛はお貸しいたします。(八本調子唄用)

篠笛を吹いてみたい方、篠笛の音を聴いてみたい方、どうぞお気軽にご参加ください。
お問合せ・お申し込みは笛人まで。。。